行事予定
2020年度 行事予定
今のところ行事予定はございません
2019年度 行事予定
7月21日 富士高女子ハンドボール部インターハイ出場壮行会
行事名 : 富士高女子ハンドボール部インターハイ出場壮行会
開催日時 : 令和元年7月21日(日)17:00~19:00
会場 : 樟泉閣(富士市浅間本町 三日市浅間神社となり)
会費 : 5,000円
参加申し込み期間 : 7月15日
問い合せ先氏名 : 鈴木史和(ハンドボール部OB会事務局)
問い合せ先電話番号 : 090-7616-8956
問い合せ先メールアドレス : fumikazu.suzuki@gmail.com
2年ぶり3回目の全国大会出場です。今年は「全国で1勝」を目指します!多くのOB・OGの皆様のご参加をお待ちしております。
11月9日 ふじざくらの会「アフタヌーンコンサート」
シャンソン「枯葉」「愛の讃歌」他
歌手 佐野加織 井上夏代(20回生) 勝山佳代子(31回生)
日時
令和元年11月9日(土) 13時開場 13時30分開演
会場
ロゼレセプションホール
会費
2,000円(飲み物&ケーキ付)
連絡・参加ご希望の方は、石川晶子(20回生)まで
TEL:090-2184-9988
1月25日 ふじざくらの会「新春のつどい」
日時
令和2年1月25日(土) 11時~13時30分
会場
ホテルグランド富士
会費
6,500円
連絡・参加ご希望の方は、石川晶子(20回生)まで
TEL:090-2184-9988
2018年度 行事予定
8月18日 平成30年度富友会総会
日時
平成30年8月18日(土) 13時30分受付開始 14時開演
総会 14時~14時50分
講演会 15時~15時50分
懇親会 16時10分~17時40分
講師
(株)時事通信社 デジタル編成部記者 若林 哲治 氏(高29回卒)
演題
「東京五輪に挑む2人の女性監督 ~スポーツ記者として寄せる思い~」
会場
総会、講演会:富士市交流プラザ「多目的ホール」
富士市富士町20-1 TEL 0545-65-5538
懇親会:ホテルグランド富士「孔雀の間」
富士市平垣本町8-1 TEL 0545-61-0360
会費
6,000円 (当日参加も可。80歳以上の方は無料です)
連絡先
小池(29回生)
TEL:090-6645-9389
※駐車場は、終日ホテルグランド富士を利用できます。飲酒される方のお車でのご来場はおやめ下さい。
※開催担当幹事 高29回・34回・39回・44回
11月10日 ふじざくらの会「アフタヌーンコンサート」
〈「ハーモニカの調べ」佐野良夫(16回生)&小林正人(28回生)〉
日時
平成30年11月10日(土) 13時30分:開演
会場
ロゼレセプションホール
会費2,000円(飲み物・ケーキ付 teaTime有)
1月26日 ふじざくらの会「新春の集い」
日時
平成31年1月26日(土) 11時:開演
会場
ホテルグランド富士
連絡先
ふじざくらの会会長 石川晶子(20回生)
TEL:090-2184-9988
2017年度 行事予定
10月14日 ふじざくらの会「アフタヌーンコンサート」
〈長唄三味線 佐藤さくら子(59回生)&バイオリンのコラボレーション〉
日時
平成29年10月14日(土) 13時30分:開演
会場
ロゼレセプションホール
1月27日 ふじざくらの会「新春の集い」
日時
平成30年1月27日(土) 11時:開演
会場
ホテルグランド富士
連絡先
ふじざくらの会会長 石川晶子(20回生)
TEL:090-2184-9988
ふじざくらの会は富士高卒業生の女性の方なら、いつでも気軽に参加できる親睦の会です。
2016年度 行事予定
4月16日 東京支部「春の集い」
日時
平成28年4月16日(土) 15時:講演会 16時:宴会
講師
㈱セブンアンドアイフードシステムズ 代表取締役社長 大久保恒夫氏
会場
中央大学「駿河台記念館」
東京都千代田区神田駿河台3-11-5
(JR御茶ノ水駅下車 聖橋口から徒歩3分)
(TEL:03-3292-3111)
会費
8,000円(男女とも)
連絡先
〒160-0004
東京都新宿区四谷3-7-6 5F
東京FAIRWAY法律事務所 和田佳久(40回生)
TEL:03-3266-7901
E-mail:y-wada@saiban.gr.jp
8月20日 平成28年度富友会総会
日時
平成28年8月20日(土) 14時:総会 14時50分:講演会 16時:懇親会
講師
㈱フジテレビジョン編成製作局アナウンサ室チーフアナウンサー
佐野瑞樹氏 (42回生)
会場
富士市交流プラザ
富士市富士町20番1号