富士高OB『富友会』のHPです

トピックス

トピックス

2017年1月9日 戸塚洋二先生顕彰碑除幕式

画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明
平成29年1月9日午後、富士高校で戸塚洋二先生の顕彰碑除幕式が奥様の裕子様、ノーベル物理学賞受賞者の梶田隆章先生をお招きして行われました。

顕彰碑は高さ1.6m幅1.5m奥行1mで上部はニュートリノ研究で使用する光電子増倍管をイメージし、中に戸塚先生の顔写真とお言葉(※1)、下部は梶田先生のメッセージ(※2)と戸塚先生の経歴を記しています。

除幕式には同級生をはじめOB、在校生など150人余が参加し、戸塚先生を偲ぶとともに、あらためてその功績を次代に伝えていくことを誓いました。

(※1) 『大宇宙は数限りないニュートリノを住まわせるが大宇宙の中でニュートリノが果たしている役割はその片鱗さえ分かっていない』この言葉は、戸塚先生が生前よく使われた言葉と聞いています。

(※2) 『戸塚先生のおかげで世界に誇るスーパーカミオカンデを使って研究ができ、成果をあげることができました。戸塚先生とともに共同受賞したかったと思います。』このメッセージは、ノーベル賞受賞に当りインタビューでも語られていました。

本部より
掲載日:1月23日

2016年8月20日 高校27回卒同窓会

28 (3) 28 (12)

28 (11) 28 (10)

28 (13) 28 (14)

28 (9) 28 (4)

28 (5) 28 (7)

28 (8) 28 (1)

28 (2) 28 (6)
ホテルグランド富士で高校27回卒同窓会が行われました。

その他
掲載日:8月26日

2016年8月20日 平成28年度富友会総会

a (6) a (4)

a (5) a (8)

a (7) a (2)
平成28年度の富友会総会が、8月20日(土)午後2時より富士市交流プラザにて開催されました。

平成28年度の主な事業は、なんと言っても「戸塚洋二先生顕彰事業」であり、満場一致で承認されました。本事業の遂行にあたり、会員皆様のご理解とご協力をお願いします。

今夏の全国高校総体において、初出場・初優勝を果たした富士高山岳部(女子)の偉業に対して、小室会長より花束を贈呈するというトピックスもありました。

また、富友会のホームページが開設されたことから、概要をご披露いたしました。皆様で有効に活用して頂きたいと思います。

総会に引き続いて講演会が行われ、講師はフジテレビ・チーフアナウンサー佐野瑞樹氏(高校42回生)に「テレビのつくり方」の演題でお願いしました。立ち見で聴講される会員も見受けられ、大好評でありました。

総会参加者は総勢512名をかぞえ、懇親会会場のホテルグランド富士において盛況のうちに懇親会が始まり、終始和やかな雰囲気の中で会が挙行されました。

<当番年次から>
今年の総会当番年次は高27回生が担当しました。多くの皆様のご協力により盛会の内に終了することができました。ありがとうございました。来年度は28回生にバトンタッチします。よろしくお願いします。

本部より
掲載日:8月26日

2016年6月4日 富士高校文化祭 作品出展

画像の説明 画像の説明

6月4日富士高校文化祭にて富友会OBの皆さまより多数出品して頂きました。
生徒をはじめ多くの方々にお越し頂きとても好評となりました。

高校より
掲載日:8月3日

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional